●LINE6 StageScape M20d:イケベ楽器ショップ - 25510
2019-11-05●LINE6 StageScape M20d
パフォーマンスをインスパイアするテクノロジー | ||
StageScape M20は世界初のスマート・ミキシング・システムであり、伝統的なミキサー/アウトボード機器の組み合わせによるシステムを一新する、タッチスクリーンベースのビジュアル・ミキシングを採用した統合ライブ・サウンド・ソリューションです。StageScape M20dは入力ジャックのセンシングとビジュアル・ミキシング環境、シグナルのプロセスとルーティングを行うプロの作成によるサウンド・ツールを組み合わせています。StageScape M20dは、ミックスが最高のサウンドになるよう、シグナル・レベルやEQ、ダイナミクス、エフェクト、モニター・ルーティングなどの最適なセッティングを行うためのガイドを提供します。 | ||
■素晴らしいライブ・サウンドを実現する、よりスマートで迅速なパス | ||
StageScape M20dは、初めて登場したライブ・サウンド向けスマート・ミキシング・システムです。革新的なタッチスクリーン・ビジュアル・ミキシング環境を活用することでミキシングによりサウンドを素早く設定する方法を体系化し、クリエイティブなモードのまま作業を行えます。膨大なDSPパワーにより、マルチバンド・フィードバック・サプレッションなど、包括的でプロフェッショナルなオーディオ・プロセッシングを全チャンネルで実現可能。ピュアなオーディオ・クオリティがステージのパフォーマンスにも影響を与え、マルチチャンネル・レコーディング機能により、コンピューターの有無に関わらず、リハーサルやショーを全てキャプチャーできます。1台または複数台のiPad ディバイスを使用して、システム全体をステージや客席からリモート・コントロールすることも可能。StageScape M20dをL6 LINK 経由でStageSourceスピーカーへ接続すれば、デジタル・ネットワークされた究極の“ドリーム・ステージ・セットアップ”を作り上げることができます。 | ||
■タッチスクリーン・ビジュアル・ミキシング | ||
| ||
■オートセンシング機能付きの入出力 | ||
ソロ・パフォーマンスでもフルバンドのショーでも、そのセットアップを素早く簡単に行えます。StageScape M20dにはオートセンシング機能が搭載されているため、ケーブルを接続するだけでマイク入力や楽器入力が有効になり、基本的なゲインやEQ、エフェクト、ルーティングの設定されたカスタム・チャンネル・ストリップのセッティングが自動的に呼び出されます。モニターやメイン出力も同様に機能。PAスピーカーやモニターを接続すると、それも瞬時にタッチスクリーン上へ表示され、出力シグナルも自動的にルーティングされます。 | ||
■iPad 経由でミックスをどこからでもコントロール | ||
いまや日常生活でモバイル機器の利便性は不可欠なものとなっていますが、M20dはそれをステージにまで拡張します。1台もしくは複数台のiPad? ディバイスを (オプションのUSB Vi-Fiアダプター経由で) 同時に接続することで、全てのミキサー機能をリモート・コントロール可能。FOHのミックスを、客席のどこからでもコントロールできます。ミキサー本体のタッチスクリーンに加えて、各iPadでは別の画面やパラメーターをコントロール可能。モニター・ミックスをコントロールするバンド・メンバーも、客席にいるサウンド・マンも、全てをフルにコントロールできるのです。 | ||
■各チャンネルにプロフェッショナルなダイナミクス、EQ、エフェクト | ||
| ||
■コンピューターの有無を問わないマルチチャンネル・レコーディング機能 | ||
StageScape M20dはレコーディングを非常に簡単に、いつでもどこでも、コンピューター無しですら行えるようデザインされています。M20dは16チャンネルとメイン・ミックスを、ハイレゾリューションな24-bit WAVフォーマットでSDカードやUSBドライブに、あるいはMac? やPCへダイレクトにレコーディングします。外部メディアへレコーディングできる利便性により、トラッキングの準備は不要で、DAWのセットアップ無しに実行可能。録音された出力はプリエフェクトなので、好みのレコーディング・ソフトウェアを使って、その生のトラックを後からミキシングすることもできます。 | ||
■マルチバンド・フィードバック・サプレッション | ||
パフォーマンスを破滅させてしまう大きな問題がフィードバックですが、StageScape M20dにはチャンネル毎にマルチバンドのフィードバック・サプレッション機能が搭載されているので心配は無用です。このテクノロジーが問題のある帯域を素早く識別して自動的に補正するため、最高のサウンドを実現していることを確信して演奏を行えます。 | ||
■L6 LINK経由のデジタル・ネットワークと“ドリーム・ステージ” | ||
StageScape M20dからL6 LINK経由でLine 6 StageSourceへ接続することで、スピーカー・システムがデジタル・ネットワークされた究極の“ドリーム・ステージ”セットアップを実現可能となります。StageScapeは自動的にモニターとして使われているスピーカーを認識し、モニター・フィードをルーティング。メインPAスピーカーも自動設定されてステレオ・シグナルが振り分けられ、スマート・スピーカー・モードの調整やシステム全体の最適化も行われます。またStageScapeは自動的にサブウーファーを認識してクロスオーバーを設定し、どのスピーカーがモニターとして使われているかを検出し、モニター・フィードをルーティングします。L6 LINK経由で接続されたStageScape M20dとStageSourceスピーカーは、比類ないパワーと自由度を発揮します。 | ||
■Tweak Padビジュアル・マルチパラメーター・コントロール | ||
| ||
■機能の詳細 | ||
入出力 ・デジタル制御されたハイパフォーマンス・マイク/ライン x12 (オートセンシング機能搭載) ・追加ライン入力 x4 (オートセンシング機能搭載) ・コンピューターやUSBドライブ、SDカードからのデジタル・ストリーミング入力 x2 ・MP3プレーヤーなどのサウンド・ソースを統合するステレオ・ライン入力 ・バランスXLR端子によるモニター出力 x4 (オートセンシング機能搭載) ・バランスXLR端子によるメイン出力 x2 (オートセンシング機能搭載) ・L6 LINK^(TM) 対応スピーカー・システムを統合するL6 LINK^(TM) マルチチャンネル・デジタル・ネットワーキング | ||
コントロール ・タッチスクリーン・ビジュアル・ミキシング環境 | ||
レコーディング ・コンピューターやUSBドライブ、SDカードへマルチチャンネル・レコーディング ・サウンド・チェック用に内部メモリーへクイック・キャプチャー・レコーディング | ||
プロセッシング ・内部32-bit浮動小数点によるオーディオ・プロセッシング ・パラメトリックEQやダイナミックEQ、コンプレッサー、マルチバンド・コンプレッサー、ゲート、ディレイ、リミッターなどを提供する膨大なDSPパワー ・全てのマイク入力にマルチバンド・フィードバック・サプレッション搭載 ・リバーブ、ディレイ、ボーカル・ダブラーなどステレオ・マスター・エフェクト・エンジン x4 ・I/Oセットアップ、シーン、チャンネル・プロセッシング・プリセットを制限無く作成 |
■ トップ ⇒ 現在地 |
LINE6
≪ライン6≫
StageScape M20d
PAシステムミキサー
価格 | 180,000円 (税込194,400 円) |
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |
通常3〜4営業日以内に発送予定 |
個数![]() |
|
- ldtm_1cauc-zerost13511c211708h000014235
- ldtm_abamrie9dcaab64asct1b01-135
- 97hirochishop3bf7972a4538792724683
- wauig_40fujix09ae407f500023696108982
- 058m-c8partsislanddfffc8dc447656767079665413f
- ldtm_b3autostyle7a80b3d7esp00001421f05
- vq22m-afdouguyasan2eebaf17zou-fam-05-3m
- c2649modaonlinee145495310012710
- sgif_b9asty-shop8beab94f48-1owgoc06ik-0236
- 37mega-starda973772ts-500045481